ホーム
特長
サービス内容
施設紹介
入居のご案内
料金プラン
交通アクセス
職員募集
新着情報
資料請求・お問合せ
お電話でのお問合せ
特長
トップ
特長
住宅型有料老人ホーム
きさらぎホーム 大井館の特長
介護度の高い方、医療が必要な方の老人ホームです。
快適な生活をサポート
●
介護保険サービス以外の介護サービスは管理費にて生活支援します。
●
職員がコミュニケーションにて関わりを持ち、居室での引きこもりを防止します。
●
毎月イベントを開催し、季節ごとのレクリエーションも実施します。
●
施設厨房にて、献立・栄養管理し調理し提供いたします。食事形態も入居者様に合わせて、一口大きざみ・細きざみ・ミキサー食と対応します。また、季節の特別食も用意します。
●
職員研修会・勉強会を毎月実施し、職員の資質向上に努めています。また、外部研修にも参加します。
安心な医療サポート体制
●
佐藤病院
(約280m)や地域医療・訪問看護と連携して、生活支援していきます。
●
看取りを行います。
●
日中は看護師が常駐しています。
●
コール・センサーには、迅速に対応します。
●
佐藤病院
の訪問診療医が主治医となるため、緊急時の対応ができます。また、地域 医療と連携をとり、佐藤病院以外の診療科目についても対応します。
●
薬の管理も佐藤病院にて一元管理します。
●
夜間帯はコール対応ですが、緊急時は
佐藤病院
と連携していきます。
理事長挨拶
この度平成19年4月1日に大井町に医療を必要としている方のために住宅型有料老人ホーム“きさらぎホーム大井館”を開所することになりました。
すでに医療法人藤誠会にて医療療養型病床にて多くの方の療養を40年にわたり医療業務を行ってきております。
しかし医療状況の変化とともに生活機能の低下を防ぎながら療養していただくためにより望ましい施設を当法人として考えてまいりました。
幸にも佐藤病院の近くに“きさらぎホーム大井館”ができ、病院と十分な連携もできますので入居される方にも安心してすごせる環境がととのいました。
一階と二階は胃瘻や中心静脈栄養の方、癌末期の方、神経難病の方などを中心に入居ができるようになっております。三階は重篤な疾患をお持ちでご夫婦やご家族で入居が可能なスペースをとった特別階となっております。
重篤な疾患で治療中の方で医療のサポートを受け、自宅のようにご自分の時間など持ちたい方やご家族と一緒に療養を望まれる方、ご夫婦とも介護状態となり一方または両者ともかなり重篤な医療の介入が必要とされる方がご入居の対象となります。
風光明媚で静かな大井町にて、病気をもちながらでも安心して過ごせる住宅を目指してまいりたいと思います。
理事長 杉江 広紀
お問い合わせ
TEL:
0465-82-5017
〒258-0010
神奈川県足柄上郡大井町大井中央203
ホーム
特長
サービス内容
施設紹介
入居のご案内
料金プラン
交通アクセス
職員募集
新着情報
資料請求・お問合せ
つぶやく